高等学校卒業
(高認(旧大検)を含む)
(高認(旧大検)を含む)
基礎教育 人間的成長を図るため基礎分野の一般教養科目を徹底して勉強します。 | 専門教育 将来立派な理学療法士になるために理学療法の専門知識や技術を身につけます。 | 臨床実習 教室で学んだ知識や技術を実際に臨床実習で高めます。 | 国家試験 卒業単位を修得することで国家試験受験資格を取得できます。 |
大学 | 専門学校 | |
---|---|---|
目的 | 学問の研究を深める・学位の取得 | 実務に直結した教育・資格取得と就職 |
特徴 | 4年制・大人数制が多数 | 1年制~4年制(学科による)・少人数制が多数 |
就職 | 各大学で就職支援の手厚さ・就職率に大差 | 手厚い就職支援で高い就職率 |
理学療法士国家試験 受験資格 | 4年間の単位習得で与えられます。 |
---|---|
高度専門士(医療専門課程) | 大学卒業と同等の称号です。 |
大学院入学資格 | 卒業後に国内外の大学院に入学できます。 |
大学卒業資格(学士) | 提携する『人間総合科学大学』のダブルスクール受講者。 |
---|